とはサーチ - 様々な言葉の意味を初心者にも分かりやすく解説
【とはサーチ】は2024年10月で14周年を迎えました!!

複垢とは何か?なぜ嫌われる?複垢の注意点を解説

2023年3月30日 [更新]

複垢の意味

複垢(ふくあか)とは「複数アカウント」の略で、Twitter(ツイッター)やInstagram(インスタグラム)などのSNS、またはポケモンGO・モンスト・パズドラなどのソーシャルゲーム等において「複数のアカウントを使い分けること」を意味するネットスラング(表現)です。

複垢の目的

複垢を作る意味(目的)は、TwitterなどのSNSの場合と、ポケモンGOなどのソシャゲの場合で少し違います。

Twitterの複垢

Twitterで複垢を作る意味(目的)は単純にアカウントの使い分けをしたいというケースが多いようです。

たとえば、家族や学校・会社・サークルなどリアルでの繋がりの違いで使い分ける場合や、人によってはメモ代わり・日記代わりに使うなど誰ともフォローせずに使う場合もあるようです。

また、メインアカウントのフォロワーには知らせずに内緒で使っている場合は裏垢、繋がる相手を限定するために非公開にした場合は鍵垢など、同じ複垢でも微妙な違いで呼び方が変わる場合があります。

ソシャゲの複垢

ソシャゲ(ソーシャルゲーム)で複垢を作る目的はTwitterの時とは少し違って、「ゲーム内のアイテムや報酬をより多くもらうため」や「クエスト(課題)を楽にクリアするため」といった主にゲームの効率化が目的のようです。

ただし、以下に説明するようにソシャゲの複垢にはデメリットも存在するため、利用の際には注意が必要です。

複垢の作り方

複垢を作る場合、まず最初にしなければいけないのがメインのアカウントで登録しているメールアドレスとは違う、新しいメルアドを取得するという事です。

メルアドを複数取得する場合は、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを利用するのが簡単で一般的です。

新しいメールアドレスを取得したら、正規の手順で新規のアカウントを作成すれば複垢の完成となります。

ただし、メインとなるアカウントにログインしている場合は一旦ログアウトをしないと作成画面に移れないので要注意です。

複垢の注意点

ポケモンGOやモンスト・パズドラなどのソシャゲで多い複垢ですが、これらソーシャルゲームの利用規約には複数アカウントでのプレーを禁止している場合があるので注意しましょう。

特に複垢を使って自分本位なプレーをしていると他のプレーヤーから嫌われる原因にもなり、まとめサイトなどで情報共有されるケースもあるようです。

複垢の通報

そして、複垢でのプレーが他のユーザーにバレて運営側に通報されてしまうと、そのアカウントが凍結されたり停止になったり、いわゆるbanされてしまう危険性があります。

また、この様な行為を何度も繰り返していると、所有している全てのアカウントを利用停止にされ、最悪の場合、二度とそのゲームでアカウントを作成できなくなるなどの厳しいペナルティを受ける場合があります。



質 問 箱
まだ、お困りですか?
こちらから直接質問できます。
SNSの基本 アプリの基本 iPhone(アイフォン)の基本