とはサーチ - 様々な言葉の意味を初心者にも分かりやすく解説
【とはサーチ】は2024年10月で14周年を迎えました!!

認証とは何か?仕組み・必要性をわかりやすく解説【とはサーチ】

ここから本文です

認証の意味

認証とは、正当性を認めて証明すること。

法律や国際規格の分野では、対象の文書が正当な手続きでなされているか、製品や組織が要求される基準を満たしているかを審査し認めることを表します。

一方、パソコンやスマホを使ったIT用語としての認証は、本人確認の意味で使われていて正式には電子認証と呼ばれています。


以下、このページでは電子認証の仕組みと必要性について分かりやすく解説していきます。

認証の仕組み

IT機器やインターネット・Webサービスにおける認証は、「個人を識別する情報」と「本人しか知りえない情報」の2つを入力・送信することによって認証手続きを行います。

「個人を識別する情報」にはIDやユーザー名が、「本人しか知りえない情報」にはパスワードや認証番号・認証コードといった名称が使われるのが一般的です。

特にLINEやTwitterなどのSNS、dアカウントやGoogleアカウントを通じてアカウント情報にアクセスする認証行為はログインとも呼ばれています。

認証の必要性

個人情報を守るための認証

スマートフォンやタブレット端末のようなパーソナルな機器には、写真やメールなど非常に多くのプライバシーデータが蓄積されています。

アカウントを取得して利用するサービスにも住所・氏名・年齢・クレジットカードなど実に多くの個人情報が保存されています。

こうした多くの個人情報を保護し、不正ログインやアカウントの乗っ取りを試みる悪意ある第三者から守るためにも認証という本人確認が必要になってくるのです。

資産・財産を守るための認証

また、銀行など金融機関のサービスをパソコンなどから利用できるインターネットバンキングにおいては、フィッシング詐欺や不正送金による被害が社会問題化しています。

「dアカウント」「Apple ID」「Googleアカウント」といった汎用性が高く利用シーンの多いアカウント情報を盗まれてしまうと、被害の範囲も広くなってしまい、最悪の場合はiPhoneなどの高額端末が不正購入されてしまうといった事例も実際に起きています。

仮想通貨取引でも重要な認証

近年、仮想通貨やフィンテックなどの革新的なサービスが目覚ましい進歩をとげていますが、こうした分野においても認証技術は重要だとされています。

仮想通貨の代表格であるビットコインを取り扱う取引所が不正アクセスを受け一夜にして数百億円の被害にあったり、取引記録の不正操作やデータの改ざん・盗難など様々なリスクが存在するためです。

こうしたデジタル通貨にまつわる被害はその技術ゆえに国境に左右されることもなく、責任の所在もあいまいになりがちなのです。

高度な認証技術

以上のような情報被害・金銭被害を未然に防ぐためにも、近年ではセキュリティの向上を目的とした2段階認証が推奨されるようになっています。

さらに、「顔認証や指紋認証に代表される生体認証」「短時間で無効となるワンタイムパスワードの自動生成を行うトークン」など非常に高度な認証技術の開発も進められ、ITサービスにおける認証システムの重要性は年々高まっています。



質 問 箱
まだ、お困りですか?
こちらから直接質問できます。
アプリの基本 SNSの基本 Web(ウェブ)とブラウザの基本