SMSとは?ショートメールって何に使うの?基本の解説【とはサーチ】
SMSとは短文メール
SMSとは、ショートメッセージサービス(Short Message Service)の略で、携帯電話(スマホ・ガラケー)の電話番号のみで短文を送受信できるサービスです。
ドコモではショートメール、auではCメールのサービス名で呼ばれる場合もありますが、基本的な仕組みや機能は同じものになります。
SNSは交流サービス
似たような名前でSNSというサービスがありますが、SMSとは意味の異なる全く別のサービスなので混同しないように注意が必要です。
SNSは不特定多数の人たちとコミュニケーションがとれる交流サービスの総称であり、主にパソコンやスマホから利用します。
SMSの特徴
SMSは携帯電話を契約し電話番号を取得するだけで、特別な申し込みをすることなく簡単にメールを送受信できるサービスです。
また、LINEでいう所の既読にあたる送達通知という機能(無料)があり、宛先に無事にメッセージが届いたことを知らせる確認メールを受け取ることができます。
SMSはどういう時に使う?
- キャリア(ドコモなど)からのお知らせ
- 宅配業者からのお届け予定・不在通知
- クレジットカード会社からのお知らせ
- 金融機関からの重要なお知らせ
- 緊急地震速報・Jアラートなどのエリアメール
- プリペイド携帯などの無料期間終了のお知らせ
- 圏外・電源OFF時の不在着信通知
- 本人確認(SMS認証・2段階認証)
ケータイ会社からのお知らせが届きます
SMSはドコモ・au・ソフトバンクなどの携帯キャリアからのお知らせに利用されています。
具体的には、「毎月のケータイ料金が確定した際のお知らせ」「圏外や電源オフの際にかかってきた不在着信の通知」などが送信されます。
SMSは重要なお知らせに利用されています
また、SMSは電話番号を元にして送受信を行うため、Eメールにありがちなメールアドレスの打ち間違いなどが起こりにくく確実に本人に届くという特徴があります。
そのため、金融機関からのお知らせ・緊急地震速報・本人確認(SMS認証)などの重要なお知らせに利用されています。