アプリを使う時の注意点×5をスマホ初心者に解説【とはサーチ】
アプリを使うときの注意点
このページでは、アプリを使い続ける上での注意点を5つの視点から解説していきたいと思います。
アプリを使う上で気をつけておくべきことは「@アプリの料金」「A危険なアプリ」「Bギガの消費」「Cストレージの空き容量」「Dアカウントの紐付け」の5つのポイントがあるので順番に見ていきましょう。
1)アプリの料金は無料?有料?
スマホ初心者の中には、「アプリをダウンロードすると勝手に料金が請求されそうで怖い」と思う方もいるかもしれません。
ですが、有料のアプリはしっかりとわかるように金額が書かれていますし、人気アプリの多くは無料で利用が可能なので安心してください。
ただし、無料アプリの中で「アプリ内課金あり」や「App内課金」と書かれているものだけは注意が必要です。
アプリ内課金に注意しましょう
アプリ内課金は「インストール」や「入手」と書かれたボタンのすぐ下に書かれていますが、文字が小さすぎて見落とす可能性があるので注意しましょう。
アプリ内課金は毎月定額が引き落とされるサブスク型、LINEのスタンプのように1回の買い切りで終わるコンテンツ型、アプリ内の広告を削除するための制限解除型の3種類に分類されます。
この中で特に注意すべきは定期的な支払いの発生するサブスク型ですが、決済の前にはしっかりと購入の意思を確認する画面が出てくるため知らない間に契約をしてしまうといったミスは起こりにくいように十分配慮されています。
2)野良アプリに注意しましょう
アプリの中には公式ストア以外で配布されている非公式のアプリも数多く存在します。
こうしたアプリは野良アプリと呼ばれますが、ユーザーの個人情報を不正に盗み出そうとするマルウェアや、有害なウイルスを含んだ危険なアプリも存在するため、初心者の方はインストールしない方が無難と言えます。
3)ギガ(通信量)消費に注意しましょう
アプリのサイズは数メガバイトから数百MBとモノによってまちまちですが、それ相応のデータ量があるためギガの消費を心配する方はWi-Fi接続に切り替えてからインストールするように注意しましょう。
また、アプリは一度インストールしてしまうと自動アップデートや定期的な通信が発生するため、使用していない時でも一定のギガを消費してしまいます。
4)不要なアプリはアンインストールしましょう
そのため、使わなくなったアプリはアンインストールをするなどして、スマホを常にクリーンな状態に保つように心がけることが重要です。
ただし、サブスク型(月額課金制)のアプリの場合は、削除しただけでは自動的に解約とならずに料金が請求され続けてしまいます。
必ず解約手続きを行って、課金を停止してから削除するように注意しましょう。
また、アプリを沢山インストールしたり写真や動画といったサイズの大きいファイルを増やしすぎるとストレージ容量が少なくなってしまうため、そういう場合にもアンインストールをする必要があります。
5)アカウントを忘れないようにしましょう
アプリはiPhoneであればApple IDに、AndroidスマホであればGoogleアカウントに、それぞれ紐付け保存されています。
そのため、機種変をした時でも同じアカウントに再度ログインをすれば今までインストールや購入したアプリもそのまま新しい機種に引き継がれます。
ただし、メールアドレスやID・パスワードを忘れてしまってこのアカウントにログインできなくなると、せっかく購入したアプリも引き継げなくなってしまうため十分に注意しましょう。